こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
クイズ的には「日本一長い距離を走る列車」としても有名な
JRの寝台特急「トワイライトエクスプレス」の廃止が決まりました。
そろそろかなとは思っていましたが、残念です。
廃止が決まったことにより、超入手困難な最後尾のスイートは
ますます予約が難しくなることでしょう。
http://www.jwfsn.com/twilight/guestroom.htmlちなみに、スイートは寝台料金だけで1室52440円なので、
運賃と特急料金を加えると、大阪~札幌間2人で約9万円になります!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月28日、国土交通省が交付を抽選制にすることを発表した、
東京五輪開催決定後に希望者が増えている自動車の
ナンバープレートの番号は何?
【2】5月28日に成立した改正道路関連法によって15年延長された
高速道路の有料期間は西暦何年まで?
【3】5月28日に成立した改正
司法試験法によると、法科大学院を修了した人が修了後5年以内に
司法試験を受験できる回数は何回まで?
【4】5月28日、共同代表を務める
石原慎太郎と
橋下徹が会談し、分党することが決定的となった政党は何?
【5】5月28日、JR西日本が車両の老朽化を理由に2015年春で運行を終了することを発表した、大阪駅と札幌駅を結ぶ寝台特急列車は何?
【6】5月28日、バンダイナムコグループのメガハウスが7月に発売することを発表した、専用SIMカードを搭載した10~13歳の女子向けスマートフォンの名前は何?
【7】5月28日、お互いの看板商品をトレードして開発した新商品を発売した2つのファーストフード・チェーンはどことどこ?
【8】5月28日、学研パブリッシングから創刊された、20代後半から30代前半のモノ選びに厳しい目を持つアラサーママ向けのモノNAVIマガジンは何?
【9】5月28日、98歳で亡くなった、高田賢三、山本耀司、コシノヒロコ・ジュンコ姉妹らを育て、「ファッション界のゴッドマザー」と呼ばれた文化服装学院の元学院長は誰?
【10】5月28日、音響機器メーカー「ビーツ・エレクトロニクス」と音楽配信会社「ビーツ・ミュージック」を約30億ドルで買収することを発表したアメリカの企業はどこ?
【11】5月28日、京都大学の
森和俊教授が山中伸弥教授に次いで日本人2人目の受賞者となることが決まった、優れた科学研究者に贈られる香港の学術賞は何?
【12】5月28日、テレビ東京の経済ドキュメンタリー番組
『ガイアの夜明け』で亡くなった蟹江敬三の後任としてナレーターを務めることが明らかになった俳優は誰?
【13】5月28日、22年間のモデル人生を振り返った著書『NO.22』を出版したタレントは誰?
【14】5月28日、今年の7月から男性アーティストとしては史上最速のデビューから2年11ヶ月で4大ドームツアーを行うことが明らかになったグループは何?
【15】5月28日、休養する星野仙一に代わってプロ野球・
東北楽天ゴールデンイーグルスの監督代行を務めることが発表された投手コーチは誰?
【16】5月28日、85歳で亡くなった、NFLのタンパベイ・バッカニアーズやサッカーのマンチェスター・ユナイテッドを買収したことで知られるアメリカの実業家は誰?
【17】5月28日、大相撲名古屋場所の番付編成会議で十両昇進が決まり、2001年の若天狼以来13年ぶりの北海道出身の関取となることが決まった友綱部屋の力士は誰?
【18】5月28日、栃木県日光市が今年11月30日に初めて開催することを発表した、中禅寺湖へ続く道を舞台とする駅伝大会は何?
more...
tag : 東京五輪ナンバープレート高速道路司法試験石原慎太郎橋下徹森和俊『ガイアの夜明け』東北楽天ゴールデンイーグルス