2023年11月11日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日11月11日は、記念日がとても多い日として有名ですね。
かつては件数1位だったこともありますが、
現在は8月8日、10月10日に次いで3位となっているようです。
(※11/3現在、日本記念日協会認定の記念日に限る)
クイズ的に有名なのは、
ポッキー&プリッツ、うまい棒、鮭、チンアナゴ(ニシキアナゴ)……。
協会認定以外では、電池、バッテリーなどもありますね。
でも、我が家的にはこれ!

やっぱり「ヤンヤンつけボーの日」でしょう。

明日出題されそうな問題。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月11日、忠犬ハチ公の生誕100年を祝うイベントが開かれた「秋田犬の里」がある、ハチ公の出生地である秋田県の都市はどこ?
【2】11月11日、全国に店舗展開する「鳴門鯛焼本舗」がコラボ商品を発売した、鯛焼きが大好物のスティーヴン・タイラーがボーカルを務めるアメリカのロックバンドは何?
【3】11月11日、本名を「しようこ」から現在の芸名と同じである「しょうこ」に改名することを発表したタレントは誰?
【4】11月11日、本名の「山本紗衣(さえ)」名義で新会社「yama」を設立したことを発表したタレントは誰?
【5】11月11日、サッカーのJリーグ・J3で初優勝を果たし、3年ぶりのJ2復帰を決めた、岡田武史が運営会社の会長を務めるクラブは何?
【6】11月11日、将棋の第36期竜王戦で藤井聡太竜王が挑戦者の伊藤匠七段を破って防衛に成功し、歴代最多タイのタイトル戦19連勝を達成しましたが、この記録を持つもう一人の棋士は誰?
今日11月11日は、記念日がとても多い日として有名ですね。
かつては件数1位だったこともありますが、
現在は8月8日、10月10日に次いで3位となっているようです。
(※11/3現在、日本記念日協会認定の記念日に限る)
クイズ的に有名なのは、
ポッキー&プリッツ、うまい棒、鮭、チンアナゴ(ニシキアナゴ)……。
協会認定以外では、電池、バッテリーなどもありますね。
でも、我が家的にはこれ!


やっぱり「ヤンヤンつけボーの日」でしょう。

明日出題されそうな問題。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月11日、忠犬ハチ公の生誕100年を祝うイベントが開かれた「秋田犬の里」がある、ハチ公の出生地である秋田県の都市はどこ?
【2】11月11日、全国に店舗展開する「鳴門鯛焼本舗」がコラボ商品を発売した、鯛焼きが大好物のスティーヴン・タイラーがボーカルを務めるアメリカのロックバンドは何?
【3】11月11日、本名を「しようこ」から現在の芸名と同じである「しょうこ」に改名することを発表したタレントは誰?
【4】11月11日、本名の「山本紗衣(さえ)」名義で新会社「yama」を設立したことを発表したタレントは誰?
【5】11月11日、サッカーのJリーグ・J3で初優勝を果たし、3年ぶりのJ2復帰を決めた、岡田武史が運営会社の会長を務めるクラブは何?
【6】11月11日、将棋の第36期竜王戦で藤井聡太竜王が挑戦者の伊藤匠七段を破って防衛に成功し、歴代最多タイのタイトル戦19連勝を達成しましたが、この記録を持つもう一人の棋士は誰?