2023年3月31日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
JALさん、2回目はちゃんとやってくれましたね。
ナントカ杯への足を無事に確保しました。(にっこり)
さて、2022年度の終了とともに、
毎朝楽しみにしていた2つの番組が終わりました。
まずは、朝ドラの『舞いあがれ!』。
ヒロインの舞が早々にパイロットの夢を諦め、
「全然舞いあがらへんやん!」と思っていたら、
最後に「空飛ぶ車」で舞いあがるとは!
「ばらもん凧」だけではなく、そこまで見越して
舞台を五島にしたのか~と納得させられました。
序盤~中盤のメンバーを無理なく招集できる、
よく考えられた大団円だったと思います。
そして、『グレートトラバース3』。
プロアドベンチャーレーサーの田中陽希が
三百名山の完全人力踏破に挑むドキュメンタリーが、
301座目の利尻岳でついにフィニッシュ。
本格的な登山はまったくしたことがないけど、
陽気な陽希が軽やかに山を制覇していく姿を見るのは楽しい!
随行しているカメラマンも只者ではないと思ったら、
その中の一人はピオレドール3度受賞の平出和也でした。
最初は朝ドラの後になんとなく見ていたのに、
いつの間にか、こちらがメインになっていたかもしれません。
終わるものがあれば、始まるものもあります。
プロ野球セリーグが、ついに開幕しました!

世界一の栄冠を手にした野手3人、おかえりなさい。
WBCの疲れをまったく感じさせない大活躍でした。

投げてはエース・小川泰弘が7回無失点の好投。
打っては4番・村上宗隆が最初の打席で先制ホームラン。
昨年のドタバタ大逆転劇(あれはあれで面白かったけど)とは
大違いの王者の風格漂う開幕戦で、3連覇を確信しました。
村上、オスナ、小川、清水らの働きは想定の範囲内ですが、
うれしかったのはスロースターター・山田哲人の躍動。
2盗塁を成功させ、走れる山田が帰ってきたのがうれしい。

そして、退団したマクガフの後を継ぐクローザーが、
まだ明らかにされていなかったスワローズ。
4点リードの9回のマウンドに立ったのは、
昨年7試合しか登板していない星知弥でした。
オープン戦での無双ぶりで期待はしていたけど、
このオフにいったい何があったのか?

こちらのクローザー候補は、
投球以外で肩を使い過ぎているのが心配。(笑)
ほかにも書くことがたくさんあるけど、明日以降に……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【更新準備中】
JALさん、2回目はちゃんとやってくれましたね。
ナントカ杯への足を無事に確保しました。(にっこり)
さて、2022年度の終了とともに、
毎朝楽しみにしていた2つの番組が終わりました。
まずは、朝ドラの『舞いあがれ!』。
ヒロインの舞が早々にパイロットの夢を諦め、
「全然舞いあがらへんやん!」と思っていたら、
最後に「空飛ぶ車」で舞いあがるとは!
「ばらもん凧」だけではなく、そこまで見越して
舞台を五島にしたのか~と納得させられました。
序盤~中盤のメンバーを無理なく招集できる、
よく考えられた大団円だったと思います。
そして、『グレートトラバース3』。
プロアドベンチャーレーサーの田中陽希が
三百名山の完全人力踏破に挑むドキュメンタリーが、
301座目の利尻岳でついにフィニッシュ。
本格的な登山はまったくしたことがないけど、
陽気な陽希が軽やかに山を制覇していく姿を見るのは楽しい!
随行しているカメラマンも只者ではないと思ったら、
その中の一人はピオレドール3度受賞の平出和也でした。
最初は朝ドラの後になんとなく見ていたのに、
いつの間にか、こちらがメインになっていたかもしれません。
終わるものがあれば、始まるものもあります。
プロ野球セリーグが、ついに開幕しました!

世界一の栄冠を手にした野手3人、おかえりなさい。
WBCの疲れをまったく感じさせない大活躍でした。


投げてはエース・小川泰弘が7回無失点の好投。
打っては4番・村上宗隆が最初の打席で先制ホームラン。
昨年のドタバタ大逆転劇(あれはあれで面白かったけど)とは
大違いの王者の風格漂う開幕戦で、3連覇を確信しました。
村上、オスナ、小川、清水らの働きは想定の範囲内ですが、
うれしかったのはスロースターター・山田哲人の躍動。
2盗塁を成功させ、走れる山田が帰ってきたのがうれしい。

そして、退団したマクガフの後を継ぐクローザーが、
まだ明らかにされていなかったスワローズ。
4点リードの9回のマウンドに立ったのは、
昨年7試合しか登板していない星知弥でした。
オープン戦での無双ぶりで期待はしていたけど、
このオフにいったい何があったのか?


こちらのクローザー候補は、
投球以外で肩を使い過ぎているのが心配。(笑)
ほかにも書くことがたくさんあるけど、明日以降に……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【更新準備中】